アルバイトやパートの方だと、正社員に比べて年収が低いため「自分でも借りられるのだろうか?」と悩んでしまうことがあるかと思います、プロミスであればパートやアルバイトでもキャッシングを利用してお金を貸してもらうことが出来るので、何の心配もいりません。ただし、総量規制の縛りがある為に、パートやアルバイトの方だと、借入出来る金額が少額になる傾向もあります。
お急ぎの方は⇒ >>プロミス公式へ
パート・アルバイトで借りられないケースは?

プロミスでは「安定した収入」があればパートやアルバイトでもお金を借りることが出来ますが、場合によっては借りられないケースも出てきます。それは月の勤務があまりにも少ない場合です。
勤務が少なければ、当然月給も少ないですし、月によって収入が変動するようであれば、それは「安定した収入」とみなされません。
ですので、こういう形でプロミス側で「安定した」として認識されない場合は審査に落とされてしまうこともあるので、事前に覚えておきましょう。
複数のアルバイトをしていれば、借入額も増える?

プロミス側に申告する年収は1年での合計金額を意味します。ですので、2つのアルバイトをかけもちしている時は、それなりに年収も増えるので借入可能金額の上限が高くなると思われます。
ただし、年収申告の際に1つのバイト先の給与しか申告しないと、その数字を元に審査が行われてしまうので、年収の報告の際は「全ての収入」の合計金額を記載するようにしましょう。そうすれば、総量規制範囲内での借入金額が設定されます。